施術メニュー 価格
美肌コース(プラセンタ、ビタミンC、ビタミンH、ビタミンB1,6,12)
プラセンタとビタミンCの併用で高い美肌効果が期待できます。肌のくすみやクマが気になる方、肌荒れが気になる方など、神岡産婦人科医院 美容外来のオススメコースです。
☆効果的な使い方:2週間に1〜2回程度を継続して。
1回 4,000円
5回セット 16,000円
疲労回復コース(ビタミンB1、ビタミンB1,6,12)
「にんにく点滴」といわれる点滴です。トップアスリートや芸能人が愛用していることで有名ですが、もちろん一般の方にもオススメです。疲れやだるさなどの回復に即効性のある、日常の食事で不足しがちなビタミン類を手軽に摂取できます。
☆効果的な使い方:『疲れたなぁ…』と感じたとき、風邪のひき始めに。
1回 2,200円
5回セット 8,800円
疲労回復注射
内容は疲労回復コースと同じですが、注射のみなので短時間です 。
注射なので、お急ぎの方にもおススメです。
1回 2,000円
5回セット 8,000円
疲労回復スーパーコース
(強力ネオミノファーゲンシー、ビタミンB1、ビタミンB1,6,12)

肝機能をアップさせ解毒効果を高めることにより、疲労回復コースよりさらに高い効果が期待できます。また、強力ネオミノファーゲンシーの主成分はグリチルリチン酸で、漢方生薬の「甘草」から抽出されたものであり、美肌にも効果を発揮すると言われています。
☆効果的な使い方:『疲れがたまっている時、早く回復したい時』
1回 3,000円
5回セット 12,000円
PMSレスコース(月経前症候群の改善)
(アミノ酸、ビタミンB1,6,12)

月経開始3〜10日前になると身体的・精神的に不快な症状があらわれ、月経が始まるとその症状が解消されるというPMS。その症状は、乳房の張り・むくみ・頭痛・イライラする・食欲が増す・眠くなる…など150種類とも200種類とも言われています。
はっきりとした原因は解明されていませんが、セトロニンの低下やビタミンの欠乏、ストレスなどが原因とされています。この点滴では、ビタミンB6と必須アミノ酸からセロトニンが合成されることが分かっているため、その投与によりPMSの症状を改善することが期待できます。また、運動の前後に点滴することで、脂肪燃焼を促進し筋肉疲労や肩こりの改善にも効果があるといわれています。
☆効果的な使い方:『PMS症状が出現する頃から、症状が消失するまで3日に1度くらい』効果は3〜4日くらい持続すると言われています。
1回 2,200円
5回セット 8,800円
アンチエイジングコース(プラセンタ、αリポ酸、ビタミンC)
若返り効果の期待できるプラセンタに、老化の原因となる活性酸素を強力に抑えるαリポ酸が入っています。さらにαリポ酸には、コエンザイムQ10、ビタミンC・Eなど、他の抗酸化成分を再生させて再利用する効果があります。若々しい身体をKEEPしたい方におすすめです。
☆効果的な使い方:『2週間に1〜2回程度を継続して』
1回 3,000円
5回セット 12,000円
ニキビコース(ビタミンB1,6,12、ビタミンB2、ビタミンH)
お肌の新陳代謝を促進し、お肌を健康に保てるほか、脂質をエネルギーに変換することで代謝を促し、脂っぽい皮膚を抑える効果が期待できます。口内炎や口角炎を抑え、粘膜を健康に保つ効果があります。
☆効果的な使い方:『2週間に1〜2回程度を継続して』
1回 3,000円
5回セット 12,000円

 

上記点滴に下記の薬剤をプラスすることができます!!

薬剤 追加料金 効能効果
プラセンタ 1,500円 美白、保湿、細胞の活性、アンチエイジング、コラーゲン生成、血行促進、更年期障害緩和、月経前症候群の軽減など
ビタミンC 500円 美白、コラーゲン生成、アンチエイジング、免疫力向上、動脈硬化予防、活性酸素除去など
ビタミンB1 650円 疲労回復、炭水化物の分解促進、倦怠感の予防、脳の活性、精神の安定、食欲増進など
ビタミンB2 500円 美白、髪や爪のツヤ、たんぱく質、脂質の分解促進、免疫力向上、動脈硬化予防、粘膜の強化など
ビタミンB1,6,12 1,100円 疲労回復、炭水化物・たんぱく質・脂質の分解促進、免疫力向上、記憶力向上、動脈硬化予防、貧血防止、肩こり緩和、不眠症・月経前症候群の軽減、粘膜の強化など
ビタミンH 500円 アレルギー性疾患・アトピー性皮膚炎の緩和、白髪・抜け毛の防止など
アミノ酸 500円 脂肪燃焼、筋肉の修復、筋肉痛の緩和、疲労回復、免疫力向上など
αリポ酸 500円 アンチエイジング、活性酸素除去、酸化的ダメージの修復、脂肪燃焼など
強力ネオミノファーゲンシー 1,000円 肝機能改善、抗炎症作用・免疫調整作用によるアレルギー性疾患の緩和、アトピー性皮膚炎の緩和など

 

注射・点滴受けるにあたっての注意

  • 点滴の効果は人によって異なります。一回の投与では効果が現れない場合がほとんどです。できるだけ、継続して受けられることをお勧めいたします。
  • ビタミン投与において、時々血管痛を起こすことがありますが、人体に影響はありません。投与方法をゆっくりにすることで軽減できますので、遠慮なくお申し付けください。
  • プラセンタを投与した場合、現時点では献血できないことになっております。プラセンタを含む点滴をされた場合、最初に必ずカウンセリングが必要となります。また、当院では同意書にサインをいただいてからの施術となります。
  • 今までに注射や点滴でご気分が悪くなった経験をお持ちの方は、投与前にお伝えください。

 

*お支払いには、各種クレジットカードお使いいただけます。